
京都嵯峨野 「竹林の散策路」
|Posted:2019/07/31 05:17|Category : 嵐山・嵯峨野|
嵯峨野の人気スポットの「竹林の小路」は、野々宮神社から大河内山荘まで約300mほど続く鬱蒼とした竹が両側に茂る道ですが、野々宮神社から、竹林の小路方向に進まずに、JRの踏切を渡って北へ少し歩いた場所に2015年にできた「竹林の散策路」がなかなか雰囲気の良い竹林(公園)です。そのまま進むと「落柿舎」、「常寂光寺」、「二尊院」などに行ける近道です。
「竹林の散策路」は嵐山・嵯峨野で生まれた人力車屋さんの寄付によって整備され、管理されているそうです。そう大きくはありませんが、嵯峨野の竹林、を身近に味わえる場所です。
その少し先の道路の横に小さな緑地帯があって、7月初旬の時期には紫陽花がきれいに咲いていました。










「竹林の散策路」は嵐山・嵯峨野で生まれた人力車屋さんの寄付によって整備され、管理されているそうです。そう大きくはありませんが、嵯峨野の竹林、を身近に味わえる場所です。
その少し先の道路の横に小さな緑地帯があって、7月初旬の時期には紫陽花がきれいに咲いていました。










スポンサーサイト
