
新緑の京都 洛北 常照寺
|Posted:2012/05/31 08:00|Category : 鷹峰|
2012年5月の京都洛北(鷹峰)に位置する常照寺の新緑の風景です。
市バスで鷹峰(鷹峰源光庵前)に行くには、四条大宮発の6号系統か、北大路バスターミナル発の北1号系統に乗る必要があります。
京都駅から市バスで行くには、どこかで乗換えが必要になります。
京都市バスには、一日乗車券(500円)というものがあり、この券を購入すれば、その日一日指定区域内(ほぼ市内全域)は乗り放題になります。
これは、大変便利な制度で、通常一回220円の乗車を3回すればお得になる計算です。
観光でなくとも、遠くに行く際に利用しています。
鷹峰には、この常照寺のほか、源光庵、光悦寺など紅葉・新緑・桜などが見事なところがあり、散策をするには絶好の場所です。
場所的には、金閣寺の裏にある左大文字の山を越え、さらに北に上がったあたりになりますが、
少し市内の繁華街から遠いので、訪れる観光客はそう多くありません。




市バスで鷹峰(鷹峰源光庵前)に行くには、四条大宮発の6号系統か、北大路バスターミナル発の北1号系統に乗る必要があります。
京都駅から市バスで行くには、どこかで乗換えが必要になります。
京都市バスには、一日乗車券(500円)というものがあり、この券を購入すれば、その日一日指定区域内(ほぼ市内全域)は乗り放題になります。
これは、大変便利な制度で、通常一回220円の乗車を3回すればお得になる計算です。
観光でなくとも、遠くに行く際に利用しています。
鷹峰には、この常照寺のほか、源光庵、光悦寺など紅葉・新緑・桜などが見事なところがあり、散策をするには絶好の場所です。
場所的には、金閣寺の裏にある左大文字の山を越え、さらに北に上がったあたりになりますが、
少し市内の繁華街から遠いので、訪れる観光客はそう多くありません。




スポンサーサイト
